2011年2月9日水曜日

院内LAN

ダラダラと院内LANを組みなおしていたため、なかなかブログの更新ができませんでした。

医療界もいろいろIT化が進んでいますが、コンピューターの苦手な私は、簡単なLANでも本を見ながら一苦労です。

電子メールにはじまりホームページやブログ、電子カルテにWebDAVなどなど。今や苦手では歯医者もできなくなってしまいます。

以前からプライベートでも仕事でもMacとWindowsの両方を使っていますが、それがますます複雑にしているような・・・データの整理をすればよいのでしょうが、それもなかなか・・・です。

少し前までパソコンもめちゃくちゃ高かったので、自宅には古いパソコンが捨てられずに何台もあります。邪魔なんですが、給料の何カ月分もしたので(当時研修医で給料は月12万8000円くらい)捨てられません。モデムつけたり、ハードディスクやメモリーの増設などなど。
そもそもホームページなんかほとんどなくて、つながるのはNetscapeのホームページくらいだったかなぁ。



私が初めてかったノートパソコン、Macintosh PowerBook 180c !
8.4インチバックライト付きアクティブマトリックスカラー液晶ディスプレイで、なんと美しいこと!
学会が近くなるとみんな遅くまで医局で仕事をしているのですが、もう周りの先生に自慢したくてたまらなかったです。肝心の学会発表の中身はそこそこなのに、ハードは最高でした。



これはほとんど使うことがなかったポータブルカラープリンター!
フタを閉じるとPowerBookの半分くらいの大きさで鞄にも入るサイズです。

これも捨てられない・・・

新型コロナウィルスの抗体検査してみました。

スタッフのSARS-CoV-2 IgG抗体検査をしてみました。 全血より血清の方が精度が良さそうなので、まずは採血💉をして、ゆる〜く遠心分離をかけます。 まずは採血 💉 (全血)           そして遠心分離をかけます 上清の 血清 のみ取り出し、試験ストリップに滴下し...